子供へのご褒美
長期休暇明けは、 うちの子に限った事ではないと 思いますが、登校を渋る傾向が あります。 しかし、うちの子の二学期の 幕開けは違っていました。 詳しくはこちら その理由の1つに、実は 「お手伝いカード」があります。 「お…
長期休暇明けは、 うちの子に限った事ではないと 思いますが、登校を渋る傾向が あります。 しかし、うちの子の二学期の 幕開けは違っていました。 詳しくはこちら その理由の1つに、実は 「お手伝いカード」があります。 「お…
区内にある全ての特別支援学級 (小学生)の生徒が集まり、 連合運動会というものが 毎年開催されます。 紅白に分かれて、障害物競走、 ダンス、玉入れ、親子競技などを やります。 普通の運動会のように、 1ヶ月前くらいから競…
特別支援学級の個人面談に 行ってきました。 担任の先生と、もう1人の先生と ある意味三者面談です。 なぜ三者なのかわかりませんが、 先生と話をしている横で、あまり 知らないけど熱心に頷いている人の 様子は、病院の看護師さ…
さて、前回書いた 朝の「別れの儀式」ですが、 (半ベソでとにかくしつこい) 休み明けは少しひどくなります。 休みはお母さんとずっと一緒にいたのに 離れなければいけないので 寂しくなるのでしょう。 夏休み明けの二学期始業式…
特別支援学級の児童は、 どのように登校下校するか? それは保護者が決めます。 一人で歩いて通学の子もいれば、 バス通学している子もいれば、 登校は親が付き添い、帰りは学童に行く子、 放課後デイサービスが迎えに来る子、 い…
「うちの子、支援級にしたんだ」 と言うと、ママ友はだいたい 「そんな風に見えないけど?」 と言ってくれます。 車椅子も使っていない、 ヨダレもタレていない、 乱暴でも多動でもない、 目に見えにくい障害があるんですよね。 …
「幼稚園行きたくないー」 と言われたら、抱っこして ゆっくり話をきいて、それでも 嫌がるなら休ませました。 でも 「小学校行きたくないー」 と言われたら、どうすればいいのでしょう? 「義務教育だから行かなきゃダメなのよ」…
うちの上の子は、普通級にいて、 今年小学3年生です。 その同じ学校の片隅に、 特別支援学級があります。 上の子が入学した時に、親子とも 初めてその存在を知りました(^^;) 特別支援学級には、 「交流級」というものがあり…
うちの子の特別支援学級は 1年から6年までみんな同じ教室で、 先生は6人に一人着きます。 先生以外にも、支援員などのスタッフが 何人か入ります。 ふたりの子供に大人が一人着く感じですが、 支援級は欠席も多いので、 ほぼマ…
特別支援学級の事は、2歳上の子が入学するまで 何にも知りませんでした。 「〇〇学級」という名前を初めて聞き、 障害者のクラスかな?と 思ったのですが、入っている子は 障害のあるような子には見えませんでした。 特殊学級とい…