「通級」と「特別支援学級」の
違いって、知ってますか?
あれ?「通級」って、知りませんか?
私は知りませんでした(笑)
うちの子が就学相談に行くまで。
いや、聞いた事はあったんです。
上の子のママ友が
「通級の子が授業中に脱走して
困ってるんだ〜」とボヤいてて
「ツウキュウ?って何?」と聞いたら
「なんか知らないけど、週に何日か
違う場所に通ってるらしいよ。
発達障害のある子だと思う」
と答えてくれました。
私は「へえー、そういう子は
そういう子用の学級に行けばいいのに、
迷惑だねー」なんて言ったと思います。
あー、本当にバカ!過去の自分!
穴があったら入りたい!
各方面に謝罪したい!
今ならわかります。
脱走するその子は悪くない!
脱走したくなる学校の仕組みが悪い!
脱走した子をフォローする人手不足!
そして、「そういう子用の学級」は
たぶん特別支援学級の事だけど、
違うから!
そう「通級」と「特別支援学級」は
全然違うんです。
その違いを、私ができる限り簡潔に
説明させていただきたいと思います。
◎通級とは?
知的に遅れがない子が通う
◎特別支援学級とは?
知的に遅れがある子が通う
以上!
乱暴なようですが、だいたいはこんな感じです。
おわかりいただきたいのは、二つの学級は
頻度の差ではなく、受け入れる障害の種類が
違うという事です。
通級は多動気味の子が多く、
特別支援級はゆっくりな子が多いのが
特徴です。
教育委員会に相談すると、
どっちに向いてるか教えてくれます。
(決めるのは親ですが)
特別支援学級のない小学校はありますが、
通級は、私の住んでいる地域では
2年ほど前に全ての小学校に設定されました。
しかし、「通級」と「支援級」、
どんな子が行くのか知ろうと思うと
結構本格的に調べないとないといけません。
しかもうちの学校は「通級」ではなく
「スマイルルーム」と呼んでいます。
親しみはわくけど、わかりにくさup!
学校のホームページに
スマイルルームの説明は一言もありません。
(特別支援学級の説明もないです。)
私は、役所と学校のホームページに
「通級・特別支援学級とは」と
説明する所を作るべきだと思います。
私は校長に直訴しましたが、
「配慮という点から」
却下されました。(泣)
コメントを残す